【2022年版】家族で共有!シェアプランがある格安SIM/スマホ

家族で格安SIMに変更したいけど、1人1人契約するのが面倒くさい、少しでもお得に契約したい、そんな方には、格安SIMのシェアプランがあるキャリアをおすすめします。

この記事を読んでシェアプランについて知っていただき、各社のシェアプランの特徴を比較することで、あなたの家族に最適なキャリアを選ぶことができます。

格安SIMでシェアプランを使うメリット

データ容量を複数回線で共有することが可能

家族それぞれでデータ容量を設定して契約していると、ギガ数が余ってしまったり、普段より使ってしまってギガ数が足りなくなったりするケースはよくあります。

1契約で複数回線のSIMを契約するシェアプランでは、データ容量を全回線で共有できるのでそんな心配も無くなります。

全体で10ギガ契約しておくと、家族それぞれで毎月使用するギガ数が変動しても、トータルで10ギガになるように調整すれば良いので、データ容量が余ったりなどの無駄を省けてとても効率的です。

契約・支払情報を一元化することができる

家族それぞれ別で契約していると、契約、支払いの情報がバラバラになってしまい、請求金額が届くのもそれぞれ別になるので、間違いやすいですし面倒ですよね。

シェアプランの場合は1契約で複数回線を契約しているので、契約者は1人です。つまり回線は複数あるけど契約は1つなので、金額はまとまってますし、支払情報の登録も1つなので全て1回で完結するのでとても分かり易いです。

個別で契約するよりも月額料金が安くなる可能性がある

各社のそれぞれの特徴があるので、必ずと言う訳ではありませんが、契約の仕方によっては通常の個別契約よりも月額料金が安くなる場合があります。

また1契約で複数のSIMを契約するので、個別で契約する場合よりも初期費用が安くなることもあります。
各社それぞれを紹介すると同時に、お得な情報もお伝えしますので是非最後まで読んでみて下さい。

シェアプランが使えるおすすめの格安SIM

BIGLOBEモバイル:シェアSIMを使って最大5回線でデータ容量を共有できる

ベースの料金プラン
プラン
音声SIM
データSIM
+SMS
データSIM
タイプD
タイプA
タイプD
タイプA
タイプD
1GB
980円
税込1,078円
-
-
3GB
1,200円
税込1,320円
1,020円
税込1,122円
900円
税込990円
6GB
1,700円
税込1,870円
1,570円
税込1,727円
1,450円
税込1,595円
12GB
3,400円
税込3,740円
2,820円
税込3,102円
2,700円
税込2,970円
20GB
5,200円
税込5,720円
4,620円
税込5,082円
4,500円
税込4,950円
30GB
7,450円
税込8,195円
6,870円
税込7,557円
6,750円
税込7,425円
タイプD=ドコモ回線 タイプA=au回線
エンタメフリー・オプション
音声SIMの場合:280円/月
データSIMの場合:980円/月

データ消費ゼロで使い放題のアプリ
YouTubeAbemaTVU-NEXTYouTube Kids
Google Play MusicYouTube MusicApple MusicSpotify
AWAAmazon MusicLINE MUSICradiko.jp
らじる★らじるdヒッツRecMusicdマガジン
dブックFacebook Messenger
シェアSIM追加でかかる月額料金
シェアSIM種類月額料金(税抜)
音声通話SIM
900円
データSIM(SMSあり)
320円
データSIM(SMSなし)
200円

1契約に付き最大5回線までのシェア契約が可能(メインの1回線+4回線まで)で、追加分のSIMは音声SIMが900円、データSIM(SMSあり)は320円、データSIM(SMSなし)が200円で利用できます。

契約時にかかる費用は、SINカード追加手数料3,000円(税抜)、SIMカード準備料394円(税抜)の合計3,394円が追加分のSIM契約にかかります。

注意点として、シェアSIMを使う場合、1回線目は音声通話SIMの3GB以上を使用する必要があります。

例えば、1回線目は通常の音声通話SIMの3GBで1,200円/月で、シェアデータSIM(SMSあり)を2回線追加したら320円×2=640円/月、3回線で1,200円+640円=1,840円/月で使うことができます。

BIGLOBEモバイルの最大の特徴は「エンタメフリー・オプション」。

音声通話SIMは280円/月、データSIMは980円/月で、YouTube・AbemaTV・U-NEXTなどの動画系コンテンツ、Apple Music・Spotify・radiko.jp・LINE MUSICなどの音楽系コンテンツがデータ消費ゼロで使い放題になるオプションです。

エンタメフリーはシェアSIMでも利用可能で、例えば音声通話SIMとデータSIM(SMSなし)につけた場合、以下のような破格の月額料金で特定コンテンツが使い放題になります。

シェアSIMの音声通話SIM+エンタメフリーの場合
    900円+280円=1,180円/月

データSIM(SMSなし)のシェアSIM+エンタメフリーの場合
    200円+980円=1,180円/月

iPadなどのタブレット用に2回線目を追加して大画面でYouTubeを観るもよし。あとは若い方はデータ消費がとにかく多いので、お子さんがいる家庭はお子さん用にこれで契約してあげるとお得かつ便利に使うことができます。

Y!mobile:シェアプランセット割でお得に使える

プラン名月額料金
1回線目
月額料金
2回線目~
プランS
(3GB)
1,980円
税込2,178円
900円
税込990円
プランM
(15GB)
2,980円
税込3,278円
1,900円
税込2,090円
プランR
(25GB)
3,980円
税込4,158円
2,700円
税込2,970円
親回線
プラン名
シェアSIM
月額基本料
シェアプラン
セット割
割引後の
月額基本料
シンプル
プランS
(3GB)
980円
なし
980円
税込1,078円
シンプル
プランM
(15GB)
-490円
490円
税込539円
シンプル
プランL
(21GB)
-980円
0円

1契約に付き4回線までの利用が可能です。シェアプランを使用すると、個別に契約するよりも月額料金がかなりお得になります。

ワイモバイルには「シェアプランセット割」があります。

子回線SIM1つに付き基本使用料が月980円(税抜)通常だとかかりますが、割引が適用されると親回線がシンプルプランMの場合は月490円(税抜)に、シンプルプランLの場合は月0円になります。

ただし注意点はワイモバイルのシェアプランの子回線SIMは、データ通信専用SIMのみで音声サービスが利用できないので注意してください。

イオンモバイル:シェア音声プランで最大5回線まで契約可能

ベースの料金プラン
コース音声SIMデータSIM
(SMSナシ)
シェア音声
(最大5枚)
500MB
930円
税込1,023円
-
-
1GB
980円
税込1,078円
480円
税込528円
-
2GB
1,080円
税込1,188円
680円
税込748円
-
3GB
1,180円
税込1,298円
780円
税込858円
-
4GB
1,280円
税込1,408円
880円
税込968円
1,580円
税込1,738円
5GB
1,380円
税込1,518円
980円
税込1,078円
1,680円
税込1,848円
6GB
1,480円
税込1,628円
1,080円
税込1,188円
1,780円
税込1,958円
7GB
1,580円
税込1,738円
1,180円
税込1,298円
1,880円
税込2,068円
8GB
1,680円
税込1,848円
1,280円
税込1,408円
1,980円
税込2,178円
9GB
1,780円
税込1,958円
1,380円
税込1,518円
2,080円
税込2,288円
10GB
1,880円
税込2,068円
1,480円
税込1,628円
2,180円
税込2,398円
12GB
1,980円
税込2,178円
1,580円
税込1,738円
2,280円
税込2,508円
14GB
2,080円
税込2,288円
1,680円
税込1,848円
2,380円
税込2,618円
20GB
2,180円
税込2,398円
1,780円
税込1,958円
2,480円
税込2,728円
30GB
3,980円
税込4,378円
3,580円
税込3,938円
4,280円
税込4,708円
40GB
4,980円
税込5,478円
4,580円
税込5,038円
5,280円
税込5,808円
50GB
5,980円
税込6,578円
5,580円
税込6,138円
6,280円
税込6,908円
シェアSIM追加でかかる月額料金
SIMカード
追加枚数
月額料金(税抜)
追加月額
利用料(税抜)
音声SIM
データSIM
(SMSあり)
データSIM
(SMSなし)
2枚目
400円
140円
0円
-
3枚目
4枚目
200円
5枚目

1契約に付き最大5回線までの利用が可能です。月400円(税抜)の利用料で音声SIMも契約できるので個別契約と同じ感覚で使用することが出来ます。

イオンモバイルのシェアプランは料金プランの選択肢が豊富です。シェアプランの場合は4GB~50GBまで13種類のプランから選ぶことができるので、ライトユーザーからヘビーユーザーまで無駄なく利用できます。

注意点としては1回線増やす毎に3,000円(税抜)の事務手数料がかかることと、3回線目以降、4回線目から追加利用料として月額にプラス200円(税抜)かかるので気を付けてください。

シェアプランはないがデータプレゼントができる格安SIM

mineo(マイネオ):mioneユーザー同士でデータ容量を贈り合える

mineo(マイネオ)
データ
容量
デュアルタイプ
(音声通話SIM)
シングルタイプ
(データSIM)
200MB
1,000円
税込1,100円
300円
税込330円
1GB
1,180円
税込1,298円
800円
税込880円
5GB
1,380円
税込1,518円
1,150円
税込1,265円
10GB
1,780円
税込1,958円
1,550円
税込1,705円
20GB
1,980円
税込2,178円
1,750円
税込1,925円

マイネオにはパケットシェアとパケットギフトという機能があります。

マイネオは余ったデータ容量を翌月に繰り越せますが、さらにその翌月には消えてしまいます。そこでパケットシェアを使う事で余ったデータ容量を無駄なく分け合って使えるようになっています。

パケットシェアは指定した5回線内で繰り越したデータ容量を分け合うことができます。ここまでにお話した格安SIMのシェアプランと異なるのは、当月のデータ容量は共有されないという点です。

パケットギフトは、他のmineoユーザーにデータ容量をあげられる機能です。必要な任意のデータ容量をプレゼントできるため、シェアプランと違って自動的に共有されて他の回線のデータ容量に影響してしまう心配はありません。

上記2つの機能があるため、mineoではシェアSIMと近い使い方をすることができます。

まとめ

今回は、家族で共有できるシェアプランがある格安SIM/スマホについて紹介しました。

シェアプランが使えるおすすめの格安SIM

  • BIGLOBEモバイル
  • Y!mobile
  • イオンモバイル
シェアプランはないがデータプレゼントができる格安SIM

  • mineo(マイネオ)

この記事を参考にして、あなたに合ったシェアプランを探してみてくださいね。