LINEモバイルには「Wi-Fiオプション」というものがありますが、必要なのでしょうか?そもそも、このオプションについてはあまりよく知らない方も多いようです。
実は、LINEモバイルのWi-Fiオプションは繋がりやすく使えます。使い方さえ覚えれば快適に使えますし、お得度もかなり高いです。
今回はLINEモバイルのWi-Fiオプションについて、どんな利便性や特徴があるのかなども含めて解説していきます!
LINEモバイルのWi-Fiオプションの詳細と必要性
LINEモバイルのWi-Fiオプションの料金と加入できるタイミング
LINEモバイルのWi-Fiオプションの月額200円(税抜)です。
Wi-Fiオプションは回線契約時に同時に申し込む事ができます。既にLINEモバイルを利用している場合は、マイページのプランオプションから申し込み可能です。
オプション申し込みの終了後に完了メールが2時間以内に届き、接続用のIDとパスワードがマイページから確認できるようになります。
LINEモバイルのWi-Fiオプションは月1GB以上使うならお得
現在契約しているデータ容量以上の通信をしたい場合は、よりデータ容量の高いプランに変えるか、使い切った後にデータ追加するのが普通です。
しかし、Wi-Fiオプションに入っていれば200円/月で全国各地のWi-Fiスポットが使い放題になるので、使い方によってはプラン変更やデータ追加よりも安く済みます。
LINE, Twitter, Facebookの定番SNSが使い放題になる「SNSデータフリー」プランは、データSIM 3GBで1,260円/月。6GBだと1,980円/月です。両者の差額は720円で、データ容量の差は3GB。
つまり1GBあたりは240円なので、Wi-Fiオプションは1GBあたりの料金よりも安いということになります。
ちなみに、LINEモバイルで最も安いプランは、「ベーシックプラン」・データSIM・データ容量500GBのプランで600円/月ですが、このプランなら月額料金とオプション料金を合わせても800円/月という安さです。Wi-Fiが中心ならこういう使い方もありですね。
LINEモバイルの料金プランの詳細はこちら。
LINEモバイルのWi-FIオプションは「Secured Wi-Fi」
LINEモバイルのWi-Fiオプションはカフェや駅などの多様な全国の49,000箇所の場所で利用できる公衆無線LANサービスです。
以下のSecured Wi-Fiのステッカーが貼ってある場所で使えます。
以下は主な利用可能場所の一覧です。有名所がたくさんありますね。
公共のWi-Fiスポットでは不特定の人達が同時にネット接続するため、セキュリティがかかっていないWi-Fiに接続するのは危険です。
今やインターネットで個人情報も簡単に流れてしまうご時勢ですので、Wi-Fiを使う際にもセキュリティには気をつけたいところです。
Secured Wi-Fiは一番セキュリティーの強度が高等なWPA2方式で暗号化しているので、仕事での重要なデータの送受信の場合でも安全です。
出先のカフェやファミレスやコンビニや空港などでも、セキュリティ対策された環境で通信をすることができます。
また、一度設定しておけばSecured Wi-Fiがあるところでは自動でWi-Fiに接続してくれるので非常に楽です。
LINEモバイルのWi-Fiオプションはタブレットやパソコンなども含めて複数台で使える
LINEモバイルのWi-Fiオプションは、スマートフォンだけではなくタブレットやパソコンでも使用できるマルチデバイス仕様です。
同時に接続もできるので、各デバイスで設定さえしておけば何台でも使えます。
例えば、忙しい営業マンが出先のカフェでパソコンを開いて仕事の書類を作ったりなど、使い方はかなり広いです。
最近では仕事の場所を選ばないノマドワーカーが増えていますが、そういった方に非常にピッタリなオプションです。
LINEモバイルのWi-Fiスポットの検索方法
LINEモバイル公式サイトからWi-Fiスポットを調べる方法
1.LINEモバイル公式サイトへアクセス→LINEモバイル公式サイトはこちら
2.上部メニューの「サポート」>「初期設定」>「Wi-Fiオプション スポット検索」の順にクリック
3.「現在地から探す」または「フリーワードで探す」から検索することができます。これを使えば外出先でも迷わずWi-Fiスポットを探せて便利です。
LINEモバイルのWi-Fiオプションの使い方
LINEモバイル公式サイトからWi-Fiオプションに申し込む方法
既にLINEモバイルに加入済みの場合、LINEモバイル公式サイトからマイページにログインし、「プラン・オプション」を選択。
「オプション情報」を変更するをクリック。
「Wi-Fi(200円)」の横にある「契約する」にチェックを入れ、「次へ」をクリック。
規約を確認して同意するにチェックを入れ、「変更する」をクリック。これでWi-Fiオプションの申し込みは完了です。
iOSのWi-Fiオプション設定手順
iOSの場合はプロファイルをインストールすることで利用できるようになります。
1.LINEモバイル公式サイトにアクセスしてマイページへログイン。
2.「プラン・オプション」をクリック。
3.ページ中頃にWi-Fiオプションに関する項目があります。「こちら」という部分からプロファイルのインストールができます。
AndroidのWi-Fiオプション設定手順
iOS以外の場合はユーザーIDとパスワードを入力する必要があります。
1.LINEモバイル公式サイトにアクセスしてマイページへログイン。
2.「プラン・オプション」をクリック。
3.ページ中頃にWi-FiオプションのユーザーIDとパスワードがあるので控えましょう。
4.スマホの設定画面を開き、Wi-Fiの設定から「0001_Secured_Wi-Fi」を選択します。
5.先ほど控えたユーザーIDとパスワードを入力して完了です。2回目以降は別の場所の「0001_Secured_Wi-Fi」でも自動的に接続されるようになります。
まとめ:LINEモバイルのWi-Fiオプションは外出先での利用が多いなら必要!
LINEモバイルのWi-Fiオプションについて解説しました。
わずか月額200円で、全国のカフェやファミレス、駅などでWi-Fiが使い放題になるので、非常にお得なオプションです。
初回の申込み時は2ヶ月無料で使えるので、外出先でスマホやパソコンなどを使う時間が多いという方はぜひ試してみて下さいね。
LINEMOは1.2万円分のPayPayプレゼント
ちなみにLINEMOでは
- 新生活応援キャンペーン2024(~5/7)
スマホプラン 12,000円分のポイント還元 - データ追加購入が半年間おトクキャンペーン
+3GB/月プレゼント(ミニプランが6GB) - 新規契約でフィーバータイム(~5/7)
スマホプラン6千円分
ミニプラン3千円分のポイント還元