LINEモバイルは年齢認証が可能!できない場合の解決方法は?

格安スマホを購入したけど、LINEの年齢認証が出来ない…と思った人は多いのではないでしょうか。

基本的に格安SIMはLINEの年齢認証ができません。年齢認証が出来ないと電話番号検索機能、ID検索機能が使えないので不便ですよね。

しかし、数ある格安SIMの中で唯一、LINEモバイルだけがLINEの年齢認証とID検索機能が使えます。

今回はそのLINEモバイルの年齢認証が出来ない場合の対処法について詳しく解説していきますので、是非参考にしてみてください。

LINEの年齢認証とは

LINEの年齢認証は青少年のユーザーをトラブルから守るためにある

(引用:LINE公式ブログより)

 

LINEでは2013年秋より年齢認証による18歳未満のID検索機能の制限を開始しました。見知らぬ人とのトラブルを未然に防ぐためです。

今はLINEは連絡には欠かせないツールになってます。便利な半面事件に巻き込まれるリスクも高くなってきているので、こういった機能制限を設けて少しでも青少年が安心して利用できる環境を整えているのです。

LINEの年齢認証をするとID検索ができるようになる

LINEでは年齢認証をすると、IDでユーザーを検索が可能になり、検索してもらえるようになります。

また、電話番号検索もできるようになります。IDを入力するだけで友達リストに登録できるようになるのでとても便利ですね。

大手キャリア(ドコモ、ソフトバンク、au)と同じ様に全部の機能が使えるようになります。

ちなみに、18歳以下のユーザーはID検索機能が使えないので「ふるふる」や「QRコード」のように直接会って追加出来るような方法で友達を追加します。

「友達自動追加」を「許可する」と、自分の電話帳に相手の電話番号を追加した時自動で追加されます。逆に自分の電話番号で相手に友達追加してもらう時は「友達への追加を許可」をオンにします。

LINEの年齢認証ができない場合の裏技

LINEモバイル以外の格安SIMなどでLINEの年齢認証ができない場合、QRコードをメールで送る等の手段もあります。

その他にも、パソコン版LINEなら年齢認証をしていなくてもID検索が使えます。

パソコン版LINEでは自分のアカウントを連携するので、パソコン版LINEでID検索機能を使って友だち追加したデータはスマホ版にも反映されます。

どうしてもLINEモバイル以外でLINEの年齢認証を突破したい場合は、以下の記事を参考にして下さい。

LINEモバイルで年齢認証をする方法

LINEモバイルの利用コードを取得する

LINEモバイルでLINEの年齢認証を行う為には「利用コード」が必要です。利用コード取得の手順は、

    1. LINEモバイル公式サイトにアクセスして、画面左上の「≡」(三本線)をタップ
    2. 「マイページ」をタップしてログイン
    3. 画面上部の「マイページトップ」をタップ

    1. 「契約情報」をタップ
    2. 画面を下にスクロールすると「利用コード」が表示されているのでコピー

コピーした利用コードは、次項のLINEの年齢認証画面で入力します。

ちなみに利用コードを取得すると、データの使用状況やデータ残量、月額料金をマイページにログインしなくても確認出来るようになるので、毎回マイページログインの為にIDやパスワードを入力する手間がはぶけます。

LINEの年齢認証を行う

先程の「利用コード」をコピーしたら今度はLINEアプリを起動します。

    1. 画面左下の「ホーム」をタップして、左上の歯車のマークをタップ
    2. 「年齢認証」をタップ
    3. 「年齢認証結果」をタップ

    1. 年齢認証を行いますか?と出てくるので「LINEモバイルをご契約の方」を選択
    2. 年齢認証の画面に移行するので、そこで先程コピーした「利用コード」を貼り付けて「次へ進む」をタップ
    3. 年齢認証結果が「ID検索可」に変わったら完了

LINEモバイルで年齢認証ができない理由と解決方法

利用コードが間違っている

利用コードはややこしい上に17桁と長くなっています。そのため手書きで紙に書き写すとミスする可能性が高くなり、時間も掛かってしまいます。

1文字でも間違えるとラーになってしまうので、コピーしてそのまま貼り付ける作業の方が簡単で早くて確実です。

コピーは簡単ですが、漏れのないように文字を選択出来ているかしっかり確認しましょう。

Wi-Fiがオンになっている

LINEモバイルの公式サイトでは以下の通り説明されています。

(引用:LINEモバイル公式サイトより)

 

年齢認証の際には、Wi-Fiをオフにしてから行わないとエラーになってしまいますので気をつけてください。

利用コードの有効期限が切れている

利用コードが使えなくなってしまった時は、再発行ができます。手順は先述した「LINEモバイルの利用コードを取得する」と同じやり方で大丈夫です。

マイページから「契約者情報」を開き、利用コードが表示されていたところに「再設定する」という項目がありますので、そこをタップしていただくと新しい利用コードが表示されます。

新しい利用コードを発行すると、以前の利用コードが使用不可能になると共に、利用者連携も外れてしまうので利用されていた方は新しい利用コードで再設定する必要があります。

尚、契約者連携を行って居ない場合も利用者コードは使えませんので気をつけてください。

利用開始日を迎えていない

利用開始日は新規番号での契約か他社からの乗り換え(MNP)かで変わります。

ドコモ回線の場合

新規番号の場合は「商品が発送された翌日」
乗り換えの場合は「開通日」

SIMカードが届いても、すぐには年齢認証を行うことは出来ません。利用開始日を迎えてからの手続きになります。

利用開始日は、利用手続き完了後に届くメールに記載されますので確認しましょう。

利用者の設定が18歳未満

LINEモバイルでは、申込みの際に契約者と利用者を別々の名義で設定することができます。

ただ、契約者を18歳以上の方の名前で登録されていても、利用者を18歳未満のお子さんの名前で連携していると、安全面からID検索機能が利用出来ないようになっている為、年齢認証はできません。

LINEでID検索機能を使いたいという方は、マイページの契約情報から利用者の名義を契約者と同じにするか、18歳以上の方に設定するとID検索機能は使えるようになります。

また、1度でも年齢認証を行えば、差し替えても年齢認証をした情報は残るので、年齢認証をした状態が維持されます。

まとめ

今回はLINEモバイルの年齢認証が出来ない時の対処法についてご紹介しました。

年齢登録のやり方、エラーが出てしまった時の対処法を是非参考にしてください。今やLINEは連絡のやり取りに欠かせないツールなので、安全に使っていきたいですね。

 

LINEMOは1.2万円分のPayPayプレゼント

ちなみにLINEMOでは

スマホプランで1.2万円分プレゼント
  • 新生活応援キャンペーン2024(~5/7)
    スマホプラン 12,000円分のポイント還元
  • データ追加購入が半年間おトクキャンペーン
    +3GB/月プレゼント(ミニプランが6GB)
  • 新規契約でフィーバータイム(~5/7)
    スマホプラン6千円分
    ミニプラン3千円分のポイント還元