この記事ではLINEMOと楽天モバイルを9項目で比較します。どちらが自分に合っているのかぜひチェックしてみてください。
LINEMO | 楽天モバイル | |
---|---|---|
プラン料金 | 3GB:990円 20GB:2,728円 | ~3GB:1,078円 ~20GB:2,178円 ~無制限:3,278円 |
通話料 | 22円/30秒 5分/回 無料:550円/月 かけ放題:1,650円/月 | 22円/30秒 Rakuten Linkでかけ放題 15分/回 無料:1,100円/月 |
通信速度※ | 76.69Mbps | 83.65Mbps |
キャンペーン | PayPayポイント 最大10,940円分 | 2万円超の割引CPなど |
特典 | ・LINEギガフリー ・LINE MUSIC 6か月無料 | ・楽天市場で+3倍 ・パ・リーグが見れる |
店舗 | なし | 1,000店舗以上 |
スマホ | 取扱いなし | iPhoneがキャリア最安 Androidは幅広く販売 |
保証 | 持ち込み端末保証 | スマホ交換保証プラス AppleCareによる保証 |
海外 | 世界対応ケータイ | 2GBまで無料 |
※参照:みんなのネット回線速度
【料金】を比較|LINEMO vs 楽天モバイル
まずは料金プランの比較から。
LINEMOの料金プランは以下。ミニプラン(3GB)とスマホプラン(20GB)からシンプルに選べます。
ミニプラン | スマホプラン | |
---|---|---|
月額料金 | 990円 | 2,728円 |
データ容量 | 3GB | 20GB |
特典 | ・5分かけ放題が7ヶ月無料 ・LINEギガフリー |
楽天モバイルは「Rakuten最強プラン」のワンプランです。使った分だけ料金が上がる従量課金制となります。
3GBの料金は…
- LINEMO(ミニプラン 3GB):990円
- 楽天モバイル(~3GB):1,078円
20GBの料金は…
- LINEMO(スマホプラン 20GB):2,728円
- 楽天モバイル(~20GB):2,178円
3GBはLINEMO、20GBは楽天モバイルの方が安いです。
無制限で使えるのは楽天モバイルならではのメリット。
【通話料】を比較|LINEMO vs 楽天モバイル
LINEMOと楽天モバイルの通話料を比較すると以下。
- 通常の通話料:22円/30秒
- 月額550円で「5分/回以内の国内通話が無料」
└キャンペーンで6か月間無料 - 月額1,650円で「国内通話かけ放題」
- 通常の通話料:22円/30秒
- Rakuten Linkアプリで国内通話が無料でかけ放題
- 月額1,100円で「15分/回以内の国内通話が無料」
通常の通話料金はどちらも30秒あたり22円です。
LINEMOは「5分以内が何度でも無料」「国内通話かけ放題」の2つの通話オプションが選べます。「5分以内が何度でも無料」はキャンペーンで6か月間無料です。
5分以内の国内通話が無料になる通話オプション「通話準定額」(550円/月)が6か月間無料
楽天モバイルはRakuten Linkアプリを使うと国内通話がすべて無料です。
また楽天モバイルでは、標準の電話アプリ向けに「15分/回以内の国内通話が無料」のオプションも用意されています。
【通信速度】を比較|LINEMO vs 楽天モバイル
みんなのネット回線速度を参考に通信速度を比較すると次のとおりです。
- LINEMO: 76.69Mbps
- 楽天モバイル: 83.65Mbps
- (参考)NTTドコモ: 120.6Mbps
- (参考)ソフトバンク: 101.96Mbps
- (参考)au: 76.45Mbps
- (参考)mineo: 42.14Mbps
- (参考)IIJmio: 43.89Mbps
参照:みんなのネット回線速度(2023年11月10日時点)
どちらもキャリアならはの通信速度が出ています。
いわゆる格安SIM(MVNO)に比べるとワンランク上の通信が期待できそうです。
【キャンペーン】を比較|LINEMO vs 楽天モバイル
LINEMOでは以下のキャンペーンを実施中です。初めての契約で、最大10,940円分のPayPayポイントがもらえます。
- スマホプランに乗り換えで10,000円分のPayPayポイント
楽天モバイルの主なキャンペーンは以下。スマホのセット購入で手厚いキャンペーンがあります。
- iPhone購入:最大32,000ポイント
- Android購入:最大12,000ポイント
【特典・サービス】を比較|LINEMO vs 楽天モバイル
LINEMOと楽天モバイルの特典・サービスを比較すると以下。
- LINEギガフリー
- LINEスタンプ プレミアム for LINEMO
└スマホプランで無料 - LINE MUSIC for SoftBank(6か月間無料)
- 楽天市場でポイント+3倍
- パ・リーグ主催、NBA全試合が見れる
- YouTube Premium 3カ月無料キャンペーン
以下でそれぞれの特典・サービスを補足していきます。
LINEMOの特典・サービス
LINEMOでは、LINEのトークや音声/ビデオ通話がギガの消費ゼロで使えます。LINEモバイルの流れを汲んでいます。
そのほか1,000万種類以上のスタンプ・絵文字が使い放題のLINEスタンプ プレミアム for LINEMOがスマホプランなら無料で使えます。
LINE MUSICも6か月間は無料で利用可能です。
楽天モバイルの特典・サービス
楽天モバイルはSPU(スーパーポイントアッププログラム)の対象です。楽天市場での還元率が+3%アップします。
そのほか「Rakuten パ・リーグ Special」でパリーグ主催全試合が無料で視聴可能です。
開幕からNBAファイナルまで全試合が見れる「NBA LEAGUE PASS for 楽天モバイル」も無料で利用できます。
「YouTube Premium」も特典で 3カ月間は無料です。
【店舗を比較】を比較|LINEMO vs 楽天モバイル
- LINEMO:実店舗でのサービスは無し
- 楽天モバイル:1,000店舗以上でサービスを提供
LINEMOは実店舗でのサービスは提供無しです。オンラインでのチャットによるサポートが主となります。
一方、楽天モバイルは、単独店舗が約300店舗ほどに加え、郵便局内、量販店などに店舗があり、合計で1,000店舗以上の実店舗があります。
楽天モバイルの店舗では、以下のサポートが受けられます。
- 新規・乗り換えお申し込み
- 契約内容の変更・解約
- 名義変更手続き
- Rakutenオリジナル製品の故障受付
【スマホ端末】を比較|LINEMO vs 楽天モバイル
- LINEMO
スマホ端末の販売は無し - 楽天モバイル
iPhoneをキャリア最安で販売
Androidは幅広い端末を取り扱い
LINEMOではスマホ端末の販売はありません。手持ちのスマホを持ち込みして利用することになります。
一方、楽天モバイルでは、契約とセットでiPhoneやAndroidを購入できます。
iPhoneはキャリア最安の販売です。大量の楽天ポイントが付くので、ポイント込みだとAppleよりお得です。
Androidは人気モデルを中心にハイエンドから格安モデルまで幅広く取り扱っています。
【保証サービス】を比較|LINEMO vs 楽天モバイル
どちらもスマホ端末向けの保証サービスが提供されています。比較すると次のとおり。
- iPhone向け(持ち込みが対象)
持込端末保証 with AppleCare Services
月額950円~1,580円
└AppleCareの修理、エクスプレス交換など - Android向け(持ち込みが対象)
持込端末保証
月額715円
└配送交換・配送修理サービスなど
- iPhone向け(セット購入が対象)
故障紛失保証 with AppleCare Services
月額800円~1,460円
└AppleCareの修理、エクスプレス交換など - Android向け(セット購入が対象)
スマホ交換保証プラス
月額715円
└配送交換サービス(6,600円)
LINEMOではスマホの販売はありません。持ち込みしたスマホを対象に保証サービスが提供されています。
楽天モバイルでは、契約とセットで購入したスマホを対象に保証サービスを提供しています。
LINEMOも楽天モバイル
- iPhoneではAppleCare Servicesをオプションとして提供
- Androidでは独自の交換サービスを提供
という形です。
【海外】を比較|LINEMO vs 楽天モバイル
LINEMOと楽天モバイルの海外向けのサービスを比較すると次のとおりです。
- 海外あんしん定額
定額国Lの場合:3GB 24時間(980円)など
└台湾、韓国、中国、アメリカ本土、ドイツなど
- 海外パケットし放題
~2,980円/日
- 海外での通信が2GBまで無料
- 1GBあたり500円で追加(チャージ)も可能
- Rakuten Linkアプリで日本との通話が無料
楽天モバイルは2GBまで海外ローミング(海外通信)が無料です。通話やチャージも安く、手厚い内容となっています。
一方、LINEMOはソフトバンクと同じ世界対応ケータイが利用できます。サービスなしで海外ローミングするのに比べると安く済みます。
LINEMOと楽天モバイルの比較の評判
LINEMOと楽天モバイルを比較している人の評判として多いのでは、電波の繋がりやすさのところです。
楽天モバイルは、2023年10月にプラチナバンドの割りあてが発表され、2024年の年初付近でプラチナバンドによる通信の開始が見込まれています。
執筆時点ではプラチナバンドがないため、電波の繋がりやすさは、LINEMOが有利となっています。
楽天モバイルはプラチナバンドで繋がりやすくなると良いなあ。
楽天モバイル繋がりやすくなるならLINEMO解約で良いです。— 大シタ事ジャナイ (@mas88794974) October 24, 2023
楽天モバイルはプラチナバンドで繋がりやすくなると良いなあ。
楽天モバイル繋がりやすくなるならLINEMO解約で良いです。— 大シタ事ジャナイ (@mas88794974) October 24, 2023
一方で、電波が繋がりさえすれば、全体的なサービスは少し楽天モバイルが上回るかもしれません。
データ使い放題、SPUでの+3%、店舗でのサービスなど、LINEMOにはない魅力も多いです。
LINEMOか楽天モバイルで考えてるけどピンとこない
iPhone買い換えるなら楽天モバイルの方がいいのか— さっくん (@squn_) November 3, 2023
出張前にLINEMOから楽天モバイルに乗り換えました。
北海道、東京、埼玉と使ってみたところ
何も違和感なく使えました。
電車でも普通に使えてありがたい。今後も安定したサービスをよろしくお願いします。#楽天モバイル
— たぬ (@AkahaMil) November 7, 2023
まとめ
比較のまとめは次のとおりです。
LINEMO | 楽天モバイル | |
---|---|---|
プラン料金 | 3GB:990円 20GB:2,728円 | ~3GB:1,078円 ~20GB:2,178円 ~無制限:3,278円 |
通話料 | 22円/30秒 5分/回 無料:550円/月 かけ放題:1,650円/月 | 22円/30秒 Rakuten Linkでかけ放題 15分/回 無料:1,100円/月 |
通信速度※ | 76.69Mbps | 83.65Mbps |
キャンペーン | PayPayポイント 最大10,940円分 | 2万円超の割引CPなど |
特典 | ・LINEギガフリー ・LINE MUSIC 6か月無料 | ・楽天市場で+3倍 ・パ・リーグが見れる |
店舗 | なし | 1,000店舗以上 |
スマホ | 取扱いなし | iPhoneがキャリア最安 Androidは幅広く販売 |
保証 | 持ち込み端末保証 | スマホ交換保証プラス AppleCareによる保証 |
海外 | 世界対応ケータイ | 2GBまで無料 |
※参照:みんなのネット回線速度
とにかくシンプルに使いたい人にはLINEMOがおすすめです。格安SIM並みの料金でキャリア品質の通信が使えます。
楽天モバイルは「使い放題が良い!」「特典・割引にこだわりたい!」という人におすすめ。大勝負のキャンペーンが連発されています。