【2022年版】格安スマホでおサイフケータイ(Felica)は使える?

おサイフケータイはご存じですか。日本生まれの決済方法で、FelicaというICチップを使ったセキュリティに優れた決済方法です。キャッシュレス決済が流行ったこともあり、大手キャリアスマホでおサイフケータイを利用している人も多いのではないでしょうか。

ただ、大手キャリアのサービスを使えこなせないから格安スマホに興味があるという方や、大手キャリアの通信料金が高くて、格安スマホの料金が安いのは知っている、でも、おサイフケータイが便利だから、どうしても大手キャリアから離れられない、という人はいませんか?

本記事では、格安スマホでおサイフケータイが利用できるか、おすすめの格安スマホを紹介していきます。また、iPhoneのApple Payについても紹介していきます。

格安スマホでおサイフケータイは使えるのか?

おサイフケータイの概要と使えるサービスについて

おサイフケータイは、簡単に言うと、ケータイをおサイフ代わりに使うサービスのことです。おサイフの中にはお金やお店の会員カード、乗車券(航空券)などが入っていますが、それらの機能をスマートフォンに登録し、利用するサービスです。

おサイフケータイは、もともとはNTTドコモが開発したサービスですが、NTTドコモ以外の通信キャリアや他社システムでも利用可能です。

おサイフケータイで利用可能なサービスを紹介します。お金は電子マネーとして利用できます。おサイフケータイで利用可能な電子マネーは、iDや楽天Edy、QuickPay、モバイルSuica、nanacoやWAONなどが利用できます。

会員カードとしては、ドコモdポイントカードやローソンのPonta、ヨドバシカメラのゴールドポイントカード、ビックカメラのビックポイントカードが利用できます。乗車券・航空券としては、モバイルSuicaやモバイルPASMO、JALやANAの乗車券が利用可能です。

Felicaが搭載されている端末なら格安スマホでもおサイフケータイは使える

おサイフケータイは、もともと携帯電話(ガラケー)にモバイルFelicaというICチップを埋め込んだ携帯電話のことでしたが、スマートフォンでも、Felicaが搭載されている機種でしたら、おサイフケータイが利用可能です。

昔はFelicaを搭載したスマートフォンはほとんど発売されておらず、日本メーカーのスマートフォンで多少利用できた程度でしたが、最近では、日本メーカーのスマートフォン以外にも様々なスマートフォンでFelicaを搭載するケースが増加しました。

格安スマホと呼ばれるSIMフリーのスマートフォンでもFelica搭載機種が増えていますが、全機種で搭載されているわけではありませんから、おサイフケータイを利用したいのであれば、購入を検討しているスマートフォンで、Felica搭載かどうかを確認する必要があります。

Apple Payはおサイフケータイとどう違うのか?

iPhoneを利用する場合は、おサイフケータイの機能は利用できませんが、Apple Payは利用できます。おサイフケータイとApple Payはどちらもスマートフォンで決済をする機能(スマホ決済)です。大きな違いはアプリの利用有無とサービスの違いです。

Apple Payは、iPhone7以降のiPhoneか、Apple Watch Series2+iPhone5以降の組み合わせで利用可能な機能です。そのためアプリなどは必要ありません。Apple Payで登録可能なSuicaやクレジットカードを登録すれば利用できます。iPhoneでスマホ決済をしたい場合はApple Payを利用する必要があります。

一方、おサイフケータイは、Android系のスマートフォンで利用できます。Androidスマートフォンに、おサイフケータイアプリをインストールすれば利用可能です。

サービス面では、Apple Payはおサイフケータイに比べてサービス開始時期が遅いなど、様々な理由により、おサイフケータイよりも利用できるサービスが少ないため、おサイフケータイでしか利用できないサービスを利用したいのでしたら、Felica対応のAndroidスマートフォンが必要です。

おサイフケータイを格安スマホで使う際の注意点

手持ちのスマホを格安スマホで使う場合は動作確認済み端末をチェックする

大手キャリアなどから格安スマホに乗り換える場合は2つの方法があります。1つめの方法は、今利用しているスマートフォンをそのまま格安スマホ用のスマートフォンとして利用する方法です。この方法で乗り換えるなら、今利用しているスマートフォンがおサイフケータイに対応しているか確認が必要です。

これまで大手キャリアでおサイフケータイを利用しているのでしたら問題なく移行可能ですが、格安スマホに乗り換えるのを機におサイフケータイを利用するのでしたら、利用しているスマートフォンでFelica搭載していなければおサイフケータイは利用できません。その場合は新しくスマートフォンを購入する必要があります。

格安スマホで新しく端末を購入する場合はおサイフケータイ対応可否をチェックする

あなたがこれまで利用していたスマートフォンにはFelice機能が搭載されていないものの、今後おサイフケータイを利用したいのであれば、スマートフォンを買い換える必要があります。

格安スマホでは、日本、もしくは海外製のSIMフリースマートフォンを購入するのが一般的です。SIMフリースマートフォンはおサイフケータイに対応していないことが多かったのですが、SIMフリースマートフォンでもFelica搭載スマートフォンが増えています。

格安スマホで利用するスマートフォンを購入する前に、Felicaは搭載しているのか、おサイフケータイは対応しているのかを確認してから購入しましょう。

「iD」はおサイフケータイ対応端末でも使えないものもあるため注意

Androidスマートフォンでも、iDについてはおサイフケータイが利用できない機種があります。利用できない条件は、Android OSのバージョンが5.0未満と、F-06Fというらくらくスマートフォン3の場合は利用できません。

Android OSは、機種によってOSのバージョンが決まっています。最近のAndroidスマートフォンでは、Android5.0未満のバージョンが入っていることはほとんどありません。

ただし、中古などでスマートフォンを調達する場合、Android4.3や4.4などの古いバージョンで利用している端末もあります。その場合、OSのアップデート可能であればアップデートするか、そうでない場合はOSバージョンが新しいスマートフォンを購入した方が、結果的に長く利用できます。

格安スマホで販売している端末でおサイフケータイに対応しているのは?

【iPhone 7】Apple Pay初対応機種。防水も備わって使い勝手良好

iPhoneでApple Payを利用するなら、iPhone7以降のiPhoneが必要です。その中でもiPhone7は、Apple Payが初めて搭載された機種です。iPhone7の特徴は、Apple Payや防水機能など、使い勝手の良い機能がそろっています。

昔からiPhoneを利用していた方で、iPhone6sより古い機種を利用しているなら、iPhone7以降に買い換えることをおすすめします。iPhone7は、格安スマホ会社でも、未だに取り扱っている機種ですし、数年前の機種ですから、安い値段で購入できます。

【OPPO Reno A】コスパに優れたスマホ。迷ったらおすすめしたい端末

OPPO Reno A は、格安スマホ用の機種としておすすめしたい機種です。OPPOという機種は、もともとは中国の会社ですが、オッポジャパンという日本法人の会社もあり、OPPOという機種を日本で売りたいという情熱があります。

OPPO Reno Aの特徴は、値段が安いがスマートフォンのスペックはハイエンド機と比べても遜色がない機種です。値段的には40,000円以下で購入できるスマートフォンです。一般的に40,000円以下はミドルレンジと呼ばれる機種で、数年前のミドルレンジスマートフォンは、動作がもっさりしていることが多いのが特徴でした。

しかしながら、最近のミドルレンジ機の中には、ハイエンド機と比べても見劣りしない動作をするスマートフォンが増えています。OPPO Reno Aもその内の1つです。OPPO Reno A は、ゲーム以外なら動作がサクサクで、フリーズなどでイライラすることはありません。

ゲームだけはさすがにハイエンド機に比べると見劣りしますが、それでも最新のゲームでなければ、ほとんど問題なく利用できます。というのも、OPPO Reno Aには、ゲームモード(OPPOゲームスペース)という機能が搭載されており、ゲーム環境を最適化してくれるのです。

もちろんFelicaを搭載していますので、おサイフケータイも利用可能ですし、実は防水機能もついているなど、日本人向けの機能が多数搭載されています。あたらしいスマートフォン選びに迷うならOPPO Reno Aがおすすめです。

【OPPO Reno3 A】Reno Aの後継機で全体的にパワーアップ

OPPO Reno3 Aは、OPPO Reno Aの後継機種です。OPPO Reno3 Aの方が全体的にパワーアップしています。Felica対応や防水機能はそのままに、カメラがデュアル(2眼)カメラからクアッド(4眼)カメラにパワーアップしました。その結果、画素数が1600万画素から4800万画素に高画素化しました。

また、バッテリー容量が3600mAhから4025mAhに増え、さらにバッテリーの持ちがよくなりました。また、バッテリー充電が、Quick Chargeに対応したことで、高速充電が可能です。

OPPO Reno3 Aは、OPPO Reno Aの日本人向けの機能をさらにパワーアップさせた機種です。値段を取るならOPPO Reno Aですが、最新機種ならOPPO Reno3 Aが決まりです。

【arrows M05】国産スマホのため安心感がある

arrows M05は、国産メーカーのFUJITSUが販売している国産スマホです。国産メーカーから出していますので、日本人好みの機能がたくさんあります。その中でも、高齢者でも利用しやすい「見やすくて使いやすい」シンプルモードを搭載している点がポイントです。

iPhoneはアメリカ企業、OPPOは中国企業ですから、日本企業のスマートフォンが良いなら、arrows M05が選択肢の一つです。

【AQUOS sense3 SH-M12】大容量バッテリーで電池持ちが良い

AQUOS sense3 SH-M12は、arrows M05の富士通に引き続き、SHARPが販売している国産スマホです。スマートフォンのスペックは、一般的なミドルスペックのスマホです。ヘビーユーザーにはおすすめできませんが、普通に使う分には特に問題なく利用できます。

AQUOS sense3 SH-M12の最大の特徴はバッテリーです。4000mAhのバッテリーを搭載しているのですが、シャープ独自のIGZOディスプレイや、その他省エネ技術を駆使することで、最大で1週間以上バッテリーが持ちます。1日や2日程度でしたら、バッテリー残量を気にせず利用できます。

Felica機能はもちろん、防水機能もついていますから、バッテリーの持ちが良いスマートフォンならAQUOS sense3 SH-M12がおすすめです。

まとめ

格安スマホでのおサイフケータイの利用可否を紹介しました。本記事のポイントは3点です。

  • 格安スマホでもおサイフケータイは使える
  • 格安スマホでおサイフケータイを利用するならFelica搭載機種か確認が必要
  • iPhoneの場合はApple Payでスマホ決済が可能

iPhoneでもAndroidスマートフォンでも、格安スマホでスマホ決済できますから、この記事を読んで、通信料金が安い格安スマホに乗り換え、通信料金を節約しながら快適にスマートフォンを利用していきましょう。

今回ご紹介した5つの機種はLINEモバイルであればすべて取扱いがあります。端末セールで安くなっていることもありますので要チェックです。

LINEMOは1.2万円分のPayPayプレゼント

ちなみにLINEMOでは

スマホプランで1.2万円分プレゼント
  • 新生活応援キャンペーン2024(~5/7)
    スマホプラン 12,000円分のポイント還元
  • データ追加購入が半年間おトクキャンペーン
    +3GB/月プレゼント(ミニプランが6GB)
  • 新規契約でフィーバータイム(~5/7)
    スマホプラン6千円分
    ミニプラン3千円分のポイント還元