携帯料金を節約したいなら、大手キャリアの半額以下で携帯が使える「格安SIM」がおすすですが、格安SIMにはいくつか弱点があります。その中でも「通話」については大手キャリアの方がサービスが豊富です。
そのため、スマホを使いたいけど「通話」もしたいという場合、格安SIMに乗り換えてしまうと通話料金で割高になってしまうケースもあります。『格安SIMには興味があるけど、通話機能を考えると乗り換えられない』という人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ガラケーとスマホの2台持ちという利用方法を紹介します。通話はガラケーを使い、ネットやアプリはスマホを利用することで、ガラケーと格安SIMのメリットを活かせます。また、2台持ちでも料金を抑え、最安で利用する方法もお伝えします。
ドコモの携帯電話を最安で利用する方法
ドコモのガラケーでケータイプランのみにする
ガラケーとスマホの2台持ちを利用するのでしたら、ガラケーは通話専用です。ドコモでは「ケータイプラン」というプランという、昔の携帯電話に近いプランを提供しています。
ケータイプランは、基本使用料1,200円(定期契約あり)で、データ通信料100MBが含まれたプランです。ガラケーではインターネットなどはほぼ使いませんから、データ通信量100MBでも問題ありません。
ケータイプランでもSMSが利用できます、受信は無料で、送信は1回3円~(海外へSMSを送る場合は1回50円~)で利用できます。通話料金についてですが、家族間通話は無料で、家族以外の通話は30秒あたり20円です。
受電が多く、発信が少ないのでしたらケータイプランがおすすめです。
通話し放題を付ける場合は別途オプション料金がかかる
通話の中でも発信が多い場合、ケータイプランに「通話し放題」のオプションをつけることで料金を抑えることができます。
通話し放題オプションは2種類あります。かけ放題オプションと5分通話無料オプションです。かけ放題オプションは、ケータイプランの基本使用料にオプション代1,700を支払うことで、通話が何分でもかけ放題となります。
5分通話無料オプションサービスは、国内通話が5分以内なら無料、5分以上の場合は20円/30秒となるオプションサービスで、料金はかけ放題オプションよりも安い月額700円です。1回の通話時間が5分以内かどうかで、かけ放題オプションと5分通話無料オプションを選びましょう。
ドコモのガラケー(フィーチャーフォン)は中古購入などで入手する
ガラケーとスマホの2台持ちを検討しているが、ガラケーを持っていない場合、購入方法が2つあります。1つ目はdocomoショップなど、ドコモから購入する方法です。もちろん新品が購入できますが、金額が割高になりがちです。
2台持ちでお得に使いたいにもかかわらず、端末代が高くなっては本末転倒ですから、携帯端末代を安くあげたいのでしたら、中古ショップなどで中古品を購入することをおすすめします。
一般的に中古端末の弱点はバッテリーの持ちが悪いことですが、ガラケーなら1回の充電で1週間程度利用できるほどバッテリーの持ちが良いため、中古端末でもバッテリーの劣化は少ないです。
また、docomoショップで購入するよりも種類が豊富ですから、ガラケーを選びたいのでしたら、中古ショップなどの中古端末も検討してください。
ドコモの新規契約でケータイプランにする場合
新規契約でケータイプランを選ぶのであれば、ドコモで携帯電話を購入しなくても契約できます。中古のガラケーを持ち込めば良いのですが、ドコモのXi(クロッシィ)に対応している携帯電話が必要です。Xi以前のガラケー(FOMAやMOVA)は利用できませんのでご注意ください。
もちろん、ケータイプランと一緒にガラケーを購入することも可能ですから、機種にこだわりたいなら中古端末を、機種ににこだわりがないのでしたらケータイプランと一緒にガラケーを購入することをおすすめします。
ドコモの契約変更でケータイプランにする場合
ドコモでの契約を既にしていたとしても、ギガホやギガライトなどのスマホ契約からケータイプランに変更できます。流れは新規契約とほとんど同じで、ガラケーを持っていなければ、契約とセットで購入するか、Xiに対応した中古端末を使います。
注意点は、前の契約を破棄する際、違約金が発生する可能性があることです。2019年10月以降に新規契約した場合は違約金がほぼないのですが、2019年9月以前の契約には、定期契約を結ぶことで割引になる代わりに、途中で解約すると違約金が発生する契約が主流でした。
契約変更するのであれば、旧契約の契約期間から違約金が発生しないタイミングで解約するか、違約金が発生しても得になるかどうかの見定めが必要です。
携帯電話の端末代を分割払いする場合、旧契約を解約した時点で端末代の割引が適用されなくなります。せっかくガラケー+スマホで携帯料金を下げようとしているのであれば、お得なタイミングを見定めてから契約を切り替えないともったいないです。
契約満了のタイミングがあと3カ月程度なら、3カ月間は今の契約を使い、違約金が発生しないタイミングで解約した方がお得です。契約満了まで1年以上残っているのでしたら、端末台の支払いなども考慮した上で、違約金を払った方がお得となることもあります。
スマートフォンに入れて利用しないように気をつける
ドコモのケータイプランは注意点があります。それは、スマートフォンに入れて利用しないことです。ケータイプランのSIMカード自体はスマホに入れて使うことができるのですが、データ通信量が100MBしかありません。
スマホで利用するデータ通信料は、ガラケーの何倍、いや何十倍の容量を使いますから、スマホで100MBはあっという間に使い切ってしまいます。ケータイプランの場合、データ通信量100MBを使い切ると、速度制限がかかってデータ通信が使い物になりません。
そこで、データ通信は格安SIMのデータプランを利用することで、お得に節約することができるのです。
ドコモと併用するのにおすすめの格安SIM
BIGLOBEモバイル:YouTubeやU-NEXTなどの人気エンタメアプリが使い放題
プラン | 音声SIM | データSIM +SMS | データSIM |
タイプD タイプA | タイプD タイプA | タイプD |
|
1GB | 980円 税込1,078円 | - | - |
3GB | 1,200円 税込1,320円 | 1,020円 税込1,122円 | 900円 税込990円 |
6GB | 1,700円 税込1,870円 | 1,570円 税込1,727円 | 1,450円 税込1,595円 |
12GB | 3,400円 税込3,740円 | 2,820円 税込3,102円 | 2,700円 税込2,970円 |
20GB | 5,200円 税込5,720円 | 4,620円 税込5,082円 | 4,500円 税込4,950円 |
30GB | 7,450円 税込8,195円 | 6,870円 税込7,557円 | 6,750円 税込7,425円 |
タイプD=ドコモ回線 タイプA=au回線 |
|||
エンタメフリー・オプション |
|||
音声SIMの場合:280円/月 データSIMの場合:980円/月 データ消費ゼロで使い放題のアプリ YouTube、AbemaTV、U-NEXT、YouTube Kids Google Play Music、YouTube Music、Apple Music、Spotify AWA、Amazon Music、LINE MUSIC、radiko.jp らじる★らじる、dヒッツ、RecMusic、dマガジン dブック、Facebook Messenger |
BIGLOBEモバイルは、主に動画や音楽など、エンタメ系のアプリをたくさん利用する方におすすめできる格安SIMです。
BIGLOBEモバイルで提供しているエンタメフリー・オプションサービスを利用すると、動画や音楽などが使い放題になります。YouTubeやU-NEXTなどの動画はデータ通信料をたくさん消費しますが、データ通信料を気にせず楽しめます。
移動中や休憩中などにYouTubeなどの動画がかかせない人でしたら、お値段以上に満足してもらえることを保証します。
UQモバイル:通信速度を重視するのであれば最もおすすめ
プラン名 | 月額料金 | 節約モード/ 速度制限時 |
---|---|---|
くりこし プランS (3GB) | 1,480円 税込1,628円 | 最大300kbps |
くりこし プランR (15GB) | 2,480円 税込2,728円 | 最大1Mbps |
くりこし プランL (25GB) | 3.480円 税込3,828円 | 最大1Mbps |
UQモバイルは、格安SIMの中でもデータ通信の速度が安定している格安SIMです。
一般的な格安SIMは、お昼や夕方など、スマホを利用する人が多い、混み合う時間帯では、データ通信の速度が遅くなります。これは格安SIMが自社で回線を持っておらず、大手キャリアの回線を間借りしているためです。
ネットワークが混み合う時間帯では、当たり前ですが大手キャリアで契約している人を優先します。そのため、格安SIMは時間帯によって速度が遅くなるのです。
しかし、UQモバイルはauのサブブランドとして運用していて、他の格安SIMよりも混み合う時間帯でも優遇されているため、通信速度が遅くなりにくいのです。
auのスマホかSIMフリースマホを持っていて、格安SIMの中でも速度重視の格安SIMを検討しいているのであれば、UQモバイルは非常におすすめです。
まとめ
ドコモのガラケーとスマホの2台持ちでおすすめのプランをまとめました。2台持ちするときのポイントは3点です。
- ガラケーの契約プランはデータ通信がほとんどない「ケータイプラン」がおすすめ
- ガラケーは中古品の方が種類豊富で価格も安い
- スマホの契約プランは通話を必要としないデータ通信SIMで契約すること
格安SIMは、データ通信量は大手キャリアよりも価格を抑えられるのですが、通話についてはメリットがあまりありません。
一部の格安SIMでは、通話し放題サービスの提供があるりますが、5分間だけ無料など制限付きの通話し放題サービスがほとんどです。大手キャリアの通話プランでしたら、国内通話使い放題など、格安SIMでは提供できないようなサービスを提供しています。
そのため、スマホ1台の携帯代金よりもガラケーとスマホの2台持ちの方が、結果的に携帯代金を下げることができます。また、ガラケーとスマホの2台持ちなら、2台のバッテリーを積んでいるのと同じことですから、バッテリーが長持ちします。
ガラケーとスマホの2台持ちをして、お得に賢く節約していきましょう。